Google AdSense


最近のトラックバック

« 『純愛』出資者こそ最大の被害者では…… | トップページ | メディアを語る宗教学者のリテラシー »

2008年10月 3日 (金)

また顕正会で逮捕者・10年で(少なくとも)20人目!

 仏教系カルト集団「顕正会」でまた逮捕者が出ました。

顕正会の会員2人を逮捕 大学生に入会強要の容疑
2008.9.30 22:49(MNS産経ニュース)

 大学生に執拗(しつよう)に入会を迫ったとして、熊本県警は30日、強要の疑いで宗教法人「顕正会」(本部・さいたま市)会員の山下幸一郎容疑者(36)=同県宇城市=と岡村治容疑者(22)=同市=の2人を逮捕した。2人は「勧誘したが、強要はしていない」と容疑を否認しているという。

 県警によると、顕正会に関しては勧誘や脱会をめぐるトラブルが相次いでいるが、九州・沖縄での逮捕は初めて。全国の警察には今年前半、約600件の相談が寄せられているという。

 調べでは、両容疑者は6月15日午後、山下容疑者宅や近くの駐車場で入会を拒んだ熊本市の男子大学生(20)を「信心しないと成仏しない」などと脅し、入会届を書かせた疑い。

 顕正会は「詳しい内容は聞いていない。コメントすることはない」としている。

入会強要:宗教法人「顕正会」会員の2容疑者を逮捕 /熊本
2008.10.01(毎日jp)

 相手の意志に反して強引に宗教法人の入会届を書かせたとして、県警警備1課と熊本北署は30日、宇城市松橋町豊福、職業不詳で宗教法人「顕正会(けんしょうかい)」会員、山下幸一郎(36)と同市小川町北海東、同、岡村治(22)の2容疑者を強要容疑で逮捕した。「意志に反した勧誘ではなかった」と容疑を否認している。

 調べでは、6月15日午後2時ごろ、山下容疑者方などで、熊本市の私立大1年生男子(20)に対し約3時間半「顕正会を信心しないと成仏しない」などと脅して入会を求め、入会届を書かせた疑い。大学生が数日後、熊本北署に被害届を出した。

 顕正会は信者の強引な勧誘をめぐり、今年だけで全国で数百件の相談があるという。神奈川県や新潟県でも逮捕者が出ている。

毎日新聞 2008年10月1日 地方版

 今年前半だけで600件の相談が警察に寄せられているって、すさまじい話ですね。で、上記の記事では、過去にも逮捕者が出ていることについても触れてはいますが、どのくらいの人数がどういう容疑で逮捕されたのか具体的に書いている新聞は見当たりません。

 そこで、過去の新聞記事から、1992年以降の顕正会の逮捕事例を表にまとめてみました。92年以降でまとめたのは、単にデータベースでヒットする記事がその辺までしかないからです。

 とりあえず92年以降、新聞で報道じられた逮捕者数は計22人にもなります。区切りよく過去10年でカウントすると、今回の逮捕者が20人目になります。顕正会員に逮捕者が出た事件が全て報道されているのかどうかはわかりません。また、この表のケース以外に、逮捕されず書類送検のみのケースもあります。

 今回の逮捕は、強要容疑のようです。しかし過去の逮捕事例の容疑を一覧で見ると、強要以外にも「傷害」「邸宅侵入」「暴行」「監禁」「器物損壊」と、恐ろしい言葉のオンパレード。特に表のいちばん最初にある1992年のケースは、路上で高校生に「「お前ら高校生か、車に乗れ」と声をかけ事務所に連れ込むという、「キャッチ」を通り越してほとんど拉致のような勧誘方法です。

 警察は顕正会を広域指定暴力団にした方がいいんじゃないでしょうか。無理?

地域 容疑 逮捕者数 状況 出典 発行日
千葉 強要 2  調べによると、石川容疑者らは今年三月二十一日午後十時十分ごろ、同県我孫子市緑一の路上で、高校生三人(いずれも十六歳)に「お前ら高校生か、車に乗れ」と言って、事務所へ連れて行き、「これに住所、名前を書け。うそを書くとぶっ飛ばすぞ」と、入信願書に署名させた疑い。 毎日新聞 1992.08.29
神奈川 傷害 1 調べでは、関容疑者は今年4月16日午後7時半ごろ、藤沢市南藤沢の歩道で、ゲームセンターから出てきた同市に住む私立大学生男子(19)に対し、「今日はただでは済まさない。なめていると顕正会の仲間を呼ぶぞ」などと脅し、大学生の顔や足を殴るけるなどの暴行を加え、軽いけがを負わせた疑い。関容疑者は今年の2月と4月、この大学生に対し「世紀末が来る」などと宗教法人への入会を勧めたが、応じないため腹を立てていたという。 毎日新聞 1999.07.05
千葉 暴力法違反 3  調べでは、3容疑者は1日午後8時ごろ、千葉市中央区長洲1のJR本千葉駅前で、入信を断った同県習志野市の無職男性(19)に殴るけるの暴行を加えた疑い。
 男性は、同日午後7時から現場近くの顕正会千葉会館で約30分、ビデオを見せられるなどの勧誘を受けた。入信を拒否して会館を出たところ、桜井容疑者らから「何で逃げるんだ」などと暴行を受けたという。
毎日新聞 2001.07.03
秋田 邸宅侵入と暴行 1  調べによると、田中容疑者は宗教法人・冨士大石寺顕正会(本部・さいたま市)の会員で、二十一日午後三時ごろ、以前に秋田市内の同会事務所に出入りしていた同市の女性会社員(26)の自宅敷地内に侵入し、玄関先で女性の腕やわき腹を手で引っ張るなどの暴行を加えた疑い。 読売新聞 2001.07.25
愛知 暴行 1  熱田区沢上の路上で、専門学校の同級生だった南区の無職男性(20)を同会に勧誘したところ拒否されたため、「ちょっと待てよ」などと怒鳴り右手首や服を引っ張るなど暴行を加えた疑い。 中日新聞 2002.05.02
神奈川 監禁 2  調べでは、石川容疑者らは、今年5月5日、横浜市瀬谷区の民家で、東京都多摩市の男子大学生(20)に同会への入信を迫ったが断られた。大学生が帰ろうと部屋を出ると、引きずり戻し、行動を監視して監禁した疑い。監禁は約2時間に及び、入会を承諾する書類に「形だけ名前を書かせてくれれば帰す」と言い、了承すると解放したという。
 3月に都内のゲームセンターで知り合い「食事をしよう」と誘い出したという。2容疑者は容疑を認めている。
 同課などは28日、横浜市港北区新横浜の同会横浜会館など5カ所を家宅捜索した。"
毎日新聞
(夕刊)
2005.07.28
群馬 傷害 1  調べでは、中沢容疑者は5月27日午後9時ごろ、館林市内の飲食店で知人の無職男性(71)に入会を迫ったが拒否されたため、男性の顔を殴って軽傷を負わせた疑い。 毎日新聞 2006.07.04
埼玉 器物損壊 4  調べによると、東京都江戸川区の女は、羽生市の派遣社員の女(41)とともに4月29日午後2時ごろ、行田市の無職女性(48)を、同市内のファミリーレストランに呼び出して入会を迫ったうえ、「こんなお守りを持っていても不幸になる」と言い、女性のお守り2個をハサミで切った疑い。入間市の女は同市の会社員の女(22)とともに昨年12月24日午後1時ごろ、中学校の同窓生の同市の無職女性(22)を訪れ、同様に入会を勧誘し、女性のお守り3個をハサミで切り刻んだ疑い。 読売新聞 2006.12.01
神奈川 強要 3  調べでは、寒河江容疑者らは昨年九月二十四日午後九時ごろ、同県厚木市内の男子大学生(20)を小田原市内の施設に連れ込み、名前や住所を無理やり言わせた上、約二時間にわたり祈らせるなどして入会させた疑い。 東京新聞 2007.01.11
新潟 逮捕監禁と強要 2  調べによると、午腸容疑者らは2006年11月12日、新潟市内の男性(21)を同市江南区のファミリーレストランに呼び出し、顕正会に入会するよう勧誘。逃げようとする男性を無理やり軽乗用車に乗せ、顕正会の新潟会館(新潟市中央区鐙西)に連れて行って監禁し、「逃げると殺す」などと脅迫して同会に入会させた疑い。
 また、午腸容疑者は男性が逃げ出した際に投げ飛ばすなどの暴行を加え、男性のひじに全治1週間の打撲を負わせた疑い。
 被害者の男性と男は、同じ中学の先輩後輩で顔見知りだった。男性は入会報告書に記入するための住所や氏名を言わされたほか、数珠をしてお経を読ませられたという。
読売新聞 2008.01.18
熊本 強要 2  発表によると、2人は6月15日午後、山下容疑者の自宅などで約3時間半にわたり、熊本市内の男子大学生(20)に対し、「顕正会を信心しないと成仏しない」「納得できないなら3日でも、4日でも話をする」と迫り、入会届を書かせた疑い。2人は「勧誘はしたが、強要はしていない」と容疑を否認しているという。 読売新聞 2008.10.01

« 『純愛』出資者こそ最大の被害者では…… | トップページ | メディアを語る宗教学者のリテラシー »

000:報道・書籍」カテゴリの記事

008:顕正会」カテゴリの記事

コメント

先日、友人から顕正会の勧誘にあいまして、興味を持ってカルト関連について調べていたところ、このサイトに辿り着きました。

とりあえず宗教には悪いイメージしかなかったのではっきり断り、この友人は着信拒否にしたのですが・・・この記事のような事件もあったのですね。勉強になったなあ、という気持ち以上に断ってよかった、という安堵感でいっぱいになりました。
不愉快な時間を過ごしましたが、僕の場合は監禁されなかっただけマシだったのかと思うことにします(苦笑

これからも楽しみに閲覧させていただきます。更新頑張ってください

 僕も去年、連れ込まれました。まさに、2005年の神奈川の手口と同じ手口です。きっかけは、大学主催の祭りでした。
 僕はトイレに行くので待ち合わせをしたのですが、出たらいなかったので、探したら、少し離れたところに、見知らぬ男性と話してました。僕も親しそうな男性だったので、話をしました。「僕もこの先生知ってるよ」などと… その帰り、友達と3人で帰るのですが、なぜかその方は、僕にだけ、メアドとケー番の交換を求めてきたのです。親しそうだけど、目つきは怪しかったので、宗教かなぁとは思ってはいたのですが、食事に誘ってくれたので、食事したさに乗ってしまいました。
 休日、家族と食事中にも何度か頻繁にメールが入ってきまして、その度に消してたのですが、ある日、何を血迷ったか、僕自身、その人に電話して、約束してしまいました。今思えば、我ながら恥ずかしいです…。
 そして、約束の日。自宅近くのラーメン屋で食べたのですが、そこに見知らぬ方がもう1人いたのですが、「職場の同僚だ」というので、少しの疑いもしませんでした。そして、食事して帰るのかと思いきや、路線変更してどこかへ向かうのです。
 「??」そこは、表からは見えるが、そこからは死角となり、何かあっても誰も気づかないとこでした。そして、散々僕の話したいこと聴いたのち、「さあ、行こう」ってんで、「どこに!?」と思えば、顕正会でした。やや躊躇ったのですが、「時間ないから早くしてくんないかなあ」と言われ、渋々書いてしまいました。
 入って驚いたのは、カウンターには、宗教によって生気を失った女性がいたのですが、その両脇に、きれいですが、どこか化粧によってきれいになったのとは違った違和感のある女性が2人、いました。さらに、階段や廊下には、始まりを待つ信者らがおり、なんと、赤ちゃんを連れたお母さんまでいました。僕を誘ったある男性も、片方の手の動きが妙で、宗教によって障害や問題を解決しようとしている人がいることがわかりました。まあ、信じるのはその人の自由ですから構いませんが、人にだけは迷惑をかけないようにしてもらいたいものです。
 修行が始まりましたが、まともに聞いていると洗脳されてしまうと思ったので、自分は聞き流してました。夏の暑い盛りなのに、エアコンは切ってあり、窓も閉めてありました。そんな中で、僕は、拒絶反応と熱中症からか、だんだん気分が悪くなり、全身から汗が流れ出るほどで、勧誘した方もさすがにその様子に驚き、外に出してくれました。今思えば、それがなければ僕は今頃、入信させられ、人生めちゃくちゃになっていたかもしれません。そして、近くのコンビニにて、ドリンクを買ってくれたのですが、休憩所的なとこで、ビデオ説法の日時・場所を記した新聞を広げ、参加できる日時を聞いてきました。断ると怒り出すかもしれないので、「都合がいい日が見つかれば、こちらから電話します」と言って、うまくかわしました。が、駐車場に向かい、2人がエンジンかけ、車の準備している間に電話を親にかけているところ、内容が漏れてバレてしまいました。 何とか穏便に終わらせたかった僕は、結局、向こうも、「こっちも遊びじゃないからさぁ、どうするの?やるの?やらないの?」と聞いてきたので、断ると、「ある母と娘の不幸な話」を持ち出し、脅して去っていきました。 これは、1年以上経っても思い出しますが、特別トラウマになったりはしません。
 しかし、最近も入会強要容疑で、本部の埼玉で逮捕者が出ましたので、また動き始めたかな、と思います。それ以来、引っかかるのが怖く、遊ぶ際は、必ず2人以上で行くようにしますが、それでもまだ怖いです。なにしろ、会員は私服なので、街のどこに潜んでるかわかりませんし、実際、同じ大学でも、全く面識のない人から、「今日から友達ね。よろしく! 桜、見に行こうよ。」と言われました。が、その時期はほぼ散っていて、こっそり断りまして、そんな感じで今でもひっかかってます。家族は、「自身を持って、ちゃんと断れば大丈夫だから!」と言いますが、正直、断れる自信がありません。どうしましょう。

顕正会告発ビデオあり。集会で浅井登場 信者は説教の間、平身抵当で拝聴。浅井と他教団の喧嘩口調 の電話録音テープ。「お前の所男子部に指示し、襲ってやる」と浅井の声が、流れる。退会者の証言 海外転勤、永住禁止。早朝深夜も、構わず連絡あり。15年前、顕正会の勧誘に悩み、友人の知り合いの退会者から、見せられた。

灰色のきょう本どこにありますか

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また顕正会で逮捕者・10年で(少なくとも)20人目!:

» 【宗教】通報・相談、7割が顕正会=警察に1日3件以上−宗教団体で際立つ多さ [【究極の宗教】Physical Mankindism【PM】 by Humitaka Holii (堀井文隆)]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223245810/ [続きを読む]

« 『純愛』出資者こそ最大の被害者では…… | トップページ | メディアを語る宗教学者のリテラシー »