メディアを語る宗教学者のリテラシー
RIRC開設10周年記念・公開研究フォーラム
<宗教情報>とメディアリテラシー
というフォーラムが11月2日に開かれます。発題者はとても面白そうな顔ぶれで、中でも創価学会副会長・岡部高弘氏が「創価学会のメディア対応について」語るあたりが興味深い。
ぼくは行きませんが、興味がある方はぜひどうぞ。ぼくが取材に行かない理由と経緯は、こちらに書きました。
livedoorニュース メディアを語る宗教学者のリテラシー
少なくともぼくにとって、宗教情報リサーチセンター(RIRC)およびセンター長の井上順孝氏は、公正な取材という立場で関わることは不可能な相手だということがわかりました。
« また顕正会で逮捕者・10年で(少なくとも)20人目! | トップページ | オルタナティヴ社訴訟についての虚偽情報 »
「000:報道・書籍」カテゴリの記事
- 8bitNews? オーマイニュースの劣化版でしょ(2013.05.09)
- メディアを語る宗教学者のリテラシー(2008.10.31)
- また顕正会で逮捕者・10年で(少なくとも)20人目!(2008.10.03)
- 『純愛』出資者こそ最大の被害者では……(2008.07.09)
- 北川悠仁一族の宗教物語(2008.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« また顕正会で逮捕者・10年で(少なくとも)20人目! | トップページ | オルタナティヴ社訴訟についての虚偽情報 »
コメント